タケオキクチ(TAKEO KIKUCHI)でオーダースーツを検討する際、多くの方が「値段はいくらから作れるのか」「価格帯はどれくらいか」という点を気にされます。
また、ブランド独自のパターンオーダーである「スカルプチュア」の価格や、選べる生地の種類、オーダーから受け取りまでの期間も知りたいポイントでしょう。
さらに、成人式のような特別な日に向けての評判や、どの店舗でオーダーできるのかも重要です。
この記事では、タケオキクチのオーダースーツに関する価格設定、選べるオプション、納期、そして実際の評判について詳しく解説します。
- タケオキクチ|オーダースーツの基本価格帯
- スカルプチュアや限定生地の具体的な値段
- オーダー可能な店舗と納期(期間)
- 利用者の評判や成人式での利用について
タケオキクチのオーダースーツの値段|基本情報
- 基本のスーツ:価格帯はいくら?
- スカルプチュアの価格と特徴
- ジャケット・パンツの価格
- こだわりの生地とオプション
- 高級インポート生地の価格帯
- オーダーのお渡しまでの期間
基本のスーツ:価格帯はいくら?

タケオキクチのオーダースーツは、パターンオーダーで税込53,900円から製作が可能です。これはスーツの基本価格であり、ここから生地やオプションを選ぶことで最終的な金額が変動します。既製品と大きく変わらない価格から自分にフィットした一着を作れるのが大きな魅力です。
また、スーツだけでなく、2パンツスーツや3ピーススーツ(ベスト付き)もオーダー可能です。これらは税込70,400円からとなっています。スペアパンツを用意しておくことでスーツが長持ちするため、ビジネスで頻繁に着用する方には2パンツスーツもおすすめです。
基本のパターンオーダー価格(税込)
- スーツ:53,900円~
- 2パンツスーツ:70,400円~
- 3ピーススーツ:70,400円~
※上記は基本価格であり、選択する生地やオプションによって変動します。
スカルプチュアの価格と特徴

タケオキクチのパターンオーダーシステムは、「Sculpture(スカルプチュア)」と名付けられています。これは、ブランドが長年培ってきたDNAと自身の個性を織り交ぜる、独自のシステムです。
価格は、前述の通りスーツで税込53,900円からとなります。過去の情報では7万円から14万円程度、中心価格帯は10万円弱といった情報も見られましたが、これは選ぶ生地やオプションによって価格が上がるためです。最もベーシックな選択であれば、5万円台からオーダーが可能です。
スカルプチュアの特徴は、豊富なモデルとカスタマイズ性にあります。
ジャケット・パンツの価格

タケオキクチでは、スーツ一式だけでなく、ジャケット単品やパンツ(スラックス)単品でのパターンオーダーも受け付けています。これにより、ジャケパンスタイルのコーディネートや、手持ちのアイテムとの組み合わせも可能です。
価格は以下の通り設定されています。
アイテム | 価格(〜) |
---|---|
ジャケット | 36,300円から |
パンツ | 17,600円から |
スーツと同様に、選ぶ生地やディテールによって価格は変動します。例えば、「LOUNGE」モデルでカジュアルなジャケットを仕立てるなど、幅広いニーズに対応できるのが特徴です。
こだわりの生地とオプション

タケオキクチのパターンオーダー「スカルプチュア」では、カスタマイズの幅が非常に広いのが特徴です。価格は基本料金に加算される形になりますが、細部までこだわれる楽しさがあります。
選べるディテール
主に以下の要素を豊富なラインナップから選択できます。
- 生地(FABRIC):世界各国の高級インポート素材から機能素材まで、常時約150種類が用意されています。
- 裏地(LINING):ブランドを象徴するボーラー柄や復刻されたビリヤードプリントなど、約50種類から選べます。
- ボタン(BUTTON):定番の水牛やナットに加え、オーダーでしか選べないオリジナルボタンを含む約40種類がラインナップされています。
このほか、シャツのオーダーも可能で、スーツと合わせてトータルコーディネートを実現できます。有料オプションとして、ネーム刺繍やフォーマル仕様への変更なども用意されています。
高級インポート生地の価格帯

基本価格(税込53,900円~)の生地に加えて、より上質なインポート生地や限定生地を選ぶことも可能です。これらの生地を選ぶと、価格帯は大きく上がります。
例えば、NIKKE(ニッケ)、LORO PIANA(ロロ・ピアーナ)、DORMEUIL(ドーメル)といった世界的に有名な高級生地が用意されています。これらの限定生地を使用したオーダーの場合、価格帯は税込148,500円から209,000円程度が目安となります。
限定生地の価格例(税込)
過去のコレクションでは、以下のような価格で提供されていました。
- Kasurijima Wide(絣り調生地):115,000円
- Yagasuri(矢絣柄):115,000円
- NIKKE Gabardine:145,000円
- DORMEUIL社との共同制作生地:145,000円
※これらは一例です。最新の取り扱い生地や価格は店舗で確認が必要です。
これらの高級生地は、通常のラインナップにはない希少な色柄や、SUPER150’sなどの細番手ウールを使用したものなど、素材にこだわり抜いたスーツを求める方に適しています。
オーダーのお渡しまでの期間

タケオキクチのパターンオーダーは、比較的短納期であることも特徴です。
お渡しまでの基本的な期間(納期)は、約2週間とされています。
ただし、前述のNIKKEやDORMEUILなどの高級な限定生地や特別生地を選んだ場合は、プラス2週間、つまり合計で約4週間の期間が必要となります。
納期の注意点
納期は約2週間が基本ですが、工場の繁忙期(例:成人式前や新生活シーズン)や、大型連休、または予期せぬ事態(過去の震災時など)によっては、通常より長い期間(3~4週間程度)を要する場合があります。使用したい日程が決まっている場合は、必ず事前に店舗スタッフへ確認し、余裕を持ってオーダーすることをおすすめします。
タケオキクチのオーダースーツ:値段と評判
- タケオキクチのスーツの評判
- 成人式用のスーツはオーダー可能?
- オーダー対応の店舗はどこ?
- 限定生地が選べる店舗一覧
- オーダーの4ステップと採寸
- タケオキクチ|オーダースーツの値段・特徴まとめ
タケオキクチのスーツの評判

タケオキクチのスーツに関する評判は様々です。デザイン性やブランドイメージに関する評価が多く見られます。
ポジティブな評判としては、以下のような点が挙げられます。
一方で、ブランドの好みや製造国に関する意見も見受けられます。

総じて、タケオキクチは「日本のブランドらしい、洗練されたスタイリッシュなデザイン」と「体型に合うフィット感」を求める層から高い支持を得ていると言えます。特に30代から50代のビジネスマンに人気ですが、デザインの幅が広いため幅広い年齢層に対応しています。
成人式用のスーツはオーダー可能?

タケオキクチのオーダースーツは、成人式用としても多く選ばれています。
基本のオーダースーツが税込53,900円から製作可能であることを考えると、10万円の予算があれば、生地のアップグレードや、シャツ・ネクタイを含めたトータルコーディネートも十分可能です。
大学生の場合、入学式、成人式、就職活動とスーツを着る機会がありますが、特に成人式では個性を出したいという方も多いでしょう。タケオキクチのパターンオーダーなら、豊富な生地や裏地、ボタンから選べるため、画一的なリクルートスーツとは異なる、自分だけの一着を仕立てることができます。
オーダー対応の店舗はどこ?

タケオキクチのパターンオーダー「スカルプチュア」は、アウトレット店を除く全国のタケオキクチで承っています。
都市部の百貨店やファッションビルに入っている多くの店舗で対応可能です。ただし、店舗によって取り扱っている生地のラインナップが異なる場合があるため、特に目当ての生地がある場合は、事前に最寄りの店舗へ問い合わせておくと確実です。
お近くの店舗は、タケオキクチの公式ウェブサイトにあるショップリストから検索できます。
限定生地が選べる店舗一覧

前述したNIKKEやLORO PIANA、DORMEUILといった高級インポート生地や、特別な限定生地については、取り扱い店舗が限られています。
これらの限定生地(税込148,500円~209,000円の価格帯)が展開されているのは、主に以下の主要店舗です。
限定生地 展開店舗(一例)
- 渋谷明治通り本店
- 東京大丸
- 西武池袋本店
- 横浜そごう
- 名古屋松坂屋
- 名古屋高島屋
- 阪急MEN’S TOKYO
※取り扱い状況は変更になる可能性があるため、訪問前に各店舗への確認をおすすめします。
オーダーの4ステップと採寸

タケオキクチのパターンオーダーは、専門知識を持ったスタッフ(ドレッサー)によるカウンセリングを受けながら進められるため、初めての方でも安心です。オーダーは大きく分けて4つのステップで進行します。
- STEP.1 カウンセリング
スーツの着用シーン(ビジネス、フォーマル、成人式など)や好みをスタッフに伝えます。用途に合わせて最適な「モデル」と「生地」を提案してもらえます。 - STEP.2 採寸
ショップスタッフが精度の高い採寸を行います。単にサイズを測るだけでなく、好みの着心地(タイトめ、リラックスめなど)もヒアリングし、ゲージ服(見本服)を試着しながら細かく調整します。 - STEP.3 カスタマイズ
約150種類の生地、約50種類の裏地、約40種類のボタンから、好みのものを選びます。この組み合わせを選ぶ時間が、オーダーならではの楽しさと言えます。 - STEP.4 お渡し
約2週間~4週間後、完成したスーツを店舗で受け取ります。お渡しの際は、仕上がりの最終チェックをスタッフと一緒に行うため安心です。
タケオキクチ|オーダースーツの値段・特徴まとめ
タケオキクチのオーダースーツの値段や特徴について、要点をリストでまとめます。
- パターンオーダーシステムは「スカルプチュア」と呼ばれる
- スーツの基本価格は税込53,900円から
- ジャケット単品は税込36,300円から
- パンツ単品は税込17,600円から
- 2パンツスーツ・3ピーススーツは税込70,400円から
- 生地は約150種類、裏地約50種類、ボタン約40種類から選べる
- NIKKEやLORO PIANAなどの高級インポート生地も選択可能
- 限定生地を選んだ場合の価格帯は税込148,500円~209,000円程度
- 基本の納期(期間)は約2週間
- 限定生地を選んだ場合の納期は約4週間
- オーダーはアウトレットを除く全国の店舗で可能
- 限定生地は渋谷明治通り本店など一部店舗でのみ取り扱い
- 評判はデザイン性やフィット感の高さで好評
- 成人式用のスーツとしても10万円以下の予算で対応可能